上海のいい加減な会社
すでに何度か投稿していますが、先日数日間の弾丸ツアーでチベット旅行に行ってきました。
旅程は羽田→上海→成都→拉薩→成都→成田でした。
母と一緒でしたので、上海では母の観光の為に通訳が必要だと思い、以前から通訳を手配していました。ただ、私の勘違いで急遽通訳を新しく探さなくてはならなくなり、「上海 通訳」で検索して2社にメールにて問い合わせをしました。
すると2社とも返事なしです。
メールの通信の問題などの可能性もありますが、何れにしても上海の会社って日本語で書いてあってもいいかげんだなあ・・・。
と思いました。諸事情あるとは思いますが、無視はないだろう・・・。
私も中国に行きだしてから、すでに7年以上経過しており、中国の良い点、悪い点が見えてきています。もちろん日本もですね。
どちらも一長一短あるのですが、日本人も中国に行くと流されていいかげんになったり、最悪なのは日本人が日本人を騙すケースなど起こります。恐ろしいものです・・・。
中国人が日本で中国人を騙すのもよくある話です。
皆様気をつけましょうね。
今回の通訳は、結局は上海在住日本人の友人に探してもらい、個人で通訳をつけてもらえる事になり、なんとか切り抜けられました。やはり持つべきものは友人ですね・・・。特に海外で困った時は助けてくれます。日本人同士海外では仲良くしたいものです・・・。
ブログのランキングに参加しています。下のバナーのクリックにご協力下さい!
にほんブログ村