羽田→バンコク線(NH807便)内でのトラブル
今回のバンコク線は広島空港でチェックイン時点でプレミアムエコノミーの通路側に決まってましたので安心して搭乗したのですが・・・。
なんと液晶モニターが映らないではないですか・・・。
CAさんに言ってもなかなか直らず、何度かトライしたら無事映りました。
良かった〜!さすがにバンコク線で機内放送見れないと辛いですよね・・・。
機体はいつも通りB787でした。
今回は機内wifiも繋いでみました。ただ、6時間のフライトでしたのでフルフライトプラン(時間無制限)は不要かと判断し、3時間のプランを選択。残りの時間はスターウォーズを見ました!
着陸が近くなってきてフライトマップを見たら旋回しまくりでした。丸い円が2ヶ所あります。
ナルトみたいだな〜!と思いました。
実はフライトマップを見るのも海外旅行(ANA修行)している時の楽しみの一つです。
無事、タイのバンコクスワンナプーム空港に到着しました。イミグレはガラガラですんなり進めました。
早速両替して、いつもの3日間で300バーツの海外SIMを購入。iphoneをタイ仕様に変更完了。
今、ドル円相場は円高に進んでいますが、タイのバーツはあまりレートは良くないです。変化なしです・・・。
いつも通りタクシー乗り場で整理券を受け取ってタクシーに乗ります。
PT生活を目指す私としては、タイでのこの行動は完全にルーティンワークになりました!
空港出ると雨ではないか・・・。最近では初めてかも・・・。
高速走ってたら土砂降りになってきた・・・。
大丈夫か?っていう位凄まじいゲリラ豪雨・・・。
夜は飲んだ後に夜食としてタイのもち米の料理を食べました。イサーン料理でカオニアーオって言います。
私の中で一番好きなタイ料理かも。
イサーン料理の専門店だったようで鍋みたいな料理とかソンタムとかまあ、色々です。
あっという間のバンコク1日目が終了しました。
ブログのランキングに参加しています。下のバナーのクリックにご協力下さい!
にほんブログ村
別ですが、他のブログのランキングに参加しています。下のバナーのクリックにご協力下さい!
さらにこちらも・・・。^^
人気ブログランキングへ