バンコク最終日
昨日はオムレツでしたが、今日は目玉焼きにしました。半熟が美味しいです。
今日のジムでは上半身メニューと有酸素運動30分。怪我した右腕が使えないので左腕だけトレーニング・・・。
グランドハイアットエラワンと繋がっているショッピングモールにラーメン屋さんができてました。食べてみようかと思いきや、凄い長蛇の列・・・。日本のモノってタイでは人気あるんですよね・・・。今回は諦めました。
ハイアットの中に美容室を発見したので、予約をとってカットしました。900バーツ(約2700円)で部屋に会計をつけてくれてカード払い可能。なかなか良いです。腕は凄く良いか?はわかりませんが、まあ、なにせハイアットの中の美容室ですし、日本で切るより良いかなあ・・・。と。
今回は祝日だったのと雨降っていたので、ホテルからタクシーでスワンナプーム空港へ向かいました。タクシー待ちの間トゥクトゥクが3台到着して中から大勢の中国人が降りてきました。300!100!とか、大声で話してました。すぐにわかる中国人の集団・・・。
ホテルのドアマンにタクシーを呼んでもらい、無事乗り込みましたが・・・。
メーター付いているのに、運転手が「新しい空港か?」「高速道路使うから75バーツ別にかかるけど大丈夫か」次が聞き取れなかったのですが、「〜〜〜」。よくわからずとりあえす「OK!」って言ったらメーターの電源を落として「空港まで500バーツだ」って言い出した。
すぐに「ノー、ノー!」って言って「メーター、メーター!いつも400以下で言ってるよ!」って言い返してメーターつけさせました。運転手は「チッ!」ってましたが、マジでふざけんなです。まあ、中国でもタイでもこれが標準なんですがね・・・。
たかが100バーツ(300円)なんですが、何かムカつきますよね。やられると。ただ、たった100バーツで命落としたりするのもどうかと思うので空気を読んで行動すべきですね。
一応、今回は念のためホテルからタクシーを呼んでもらいました。タクシーカードがもらえます。
行き先を記載してくれています。(よくある場所はチェック式)
日時、車のナンバー、などきちんと記載して渡してくれます。
性悪説でないと成り立たないのは残念ですが、重要な事だと思います。残念ですが、今の日本も性悪説で対応しないとダメになってしまいましたね・・・。
どこの国でも良い人悪い人いると思いますが、最近は悪い奴多すぎです。
渋滞がなかったので思ったより早めに空港に到着しました。まだANAのチェックインカウンターの準備ができていなかった・・・。2番目に並べました。22:05発のフライトでしたので3時間前の19:05にチェックイン開始でした。
チェックインしたら・・・。祝!!!久々のインボラアップグレードじゃ〜〜〜!
プレミアムレーンのチケットをもらってスムーズチェックイン!
明日は普通に朝から仕事が入っているからビジネスクラスだと本当にありがたいです。
ゆっくり寝れます。
でも、空とん(機内での一風堂のとんこつラーメン)食べちゃいそう・・・。
とりあえずはいつも通りタイ航空のロイヤルシルクラウンジに入って簡単な夕食です。シンハービールは飲みまくったので、帰りはハイネケンフィニッシュ・・・。パイナップルが美味しいんですよ。ここのラウンジは。そしてサラダに和風ドレッシングがあるのがありがたい。
という訳で、これからANA修行33便目のバンコク→羽田便で帰国します。
今回のバンコク修行では片道2151PPなので往復で4302PPをゲット出来ます。
うーん、いつ来ても思いますがバンコク修行は最高です。次回も楽しみです。
ブログのランキングに参加しています。下のバナーのクリックにご協力下さい!
にほんブログ村